Strength 当院の魅力
地域に密着した職場です
当院周辺に住まわれている患者さんが多く、地域密着している職場です。8月には地域のお祭りにも御神輿の担ぎ手として参加しています!
肩治療で地域NO1のクリニック!
当院は多くの症例にハイドロリリースやサイレントマニュピレーションを実施しており、最新の肩治療で地域トップの実績があります!トップレベルの医療で患者さんを一緒にサポートしましょう!
外部講師のOJTによるスキルアップ!
月1回の外部講師による研修により、新人から10年目以上までスキルアップに励んでいます!リハ室にエコーあり、使い放題です!

エコーが学べ、使いたい放題!
エコーがリハ室にあり、昼休みに練習しています!これからエコーを学びたい方はぜひ一緒にスキルを高めましょう!

キャリアアップをサポートし、勉強会費用を補助します
当院はスタッフのスキルアップや資格取得などの勉強会費用をサポートします。成長できる環境で一緒にステップアップしていきましょう!!

スタッフの仲が良い!
歓送迎会をはじめ、納涼会、忘年会等スタッフ間でコミュニケーションをとる機会が多く、和気あいあいとした職場です!業務の教育もスタッフ全員でサポートしていきます!

働きやすい職場です!
水曜日と土曜日の半日、日曜日、祝日がお休みです。また、お盆と年末年始も1週間のお休みあり!非常に働きやすい職場です!

女性が働きやすい職場です!
子育てをしながら働くママさんスタッフが多いです!急なお休みでもフォローし合える環境なので、安心して働くことが出来ます!

院長がとにかく優しい!
穏やかで優しい院長はスタッフからも患者さんからも大人気!仏のような笑顔で迎えてくれますよ!

Philosophy 当院の理念
患者さんとの約束
不安を取り除きます
患者さんの訴えを丁寧に聞き、抱えている不安をなくすことが出来るよう心を込めて接します
症状を改善します
医師を中心とした各スタッフのアプローチにより、痛みやしびれなどの症状を改善出来るよう努めます
病を治します
身体面のみならず気持ちも前向きに回復できるよう治療を行います
健康の維持増進に貢献します
健康な状態がずっと続くよう、心身共にサポートしていきます
この約束を守ることで、日本の健康寿命を延ばします
Message 院長メッセージ

先輩×後輩対談
先輩×後輩対談をみる
crosstalk 01 それぞれの他己紹介をお願いします

永田
前の職場からの先輩です!声を掛けられ、また一緒に働いています。冷静沈着、頭脳明晰の最高の先輩です!
プライベートでも飲みに行ったりボルダリングをしたりと仲良くさせてもらっています。
個人的にしょーちゃんと愛称で呼ばせてもらっています!(笑)

渡辺
先輩ですがしょーちゃんと呼ばれてます(笑)前の職場は回復期病院だったのですが、彼とは同じ病棟だったこともあって、毎日のように顔を合わせていました。
人なつっこくて普段はいたずらばかりしていますが、臨床となれば患者さんの身体を良くするための努力を惜しまない素晴らしいセラピストです。
この前は結婚式にも呼んでくれて、なぜかご両親を差し置いて私がケーキバイトされました(笑)イケメンでしかも嫁さん思いのいい男です。
ちょっと褒めすぎましたね(笑)
crosstalk 02 この仕事でのやりがいってなんですか?

永田
患者様を笑顔に出来る事です!当院に来院される患者様は、痛みを抱えていらっしゃる方が大半です。
院長より、理学療法の処方が出され、始めて対応するときは皆さん表情が暗いですが、回数を重ねていき、症状が改善してくると笑顔になっていきます。その表情を見るとまた頑張ろうという気持ちになりますね。

渡辺
当院のリハビリテーション部は、「こころとからだと笑顔のために」というコンセプトを決めています。
私たちは身体をみる専門職ですが、治ったから終わりではなくて、患者さんが目標を達成して「○○が出来るようになったよ!」と笑顔で話して下さったときに、初めて私たちPTがいる意味を感じることができますね。
当院のPTはその大切さを理解して働いてくれています。
crosstalk 03 お互いの印象に残っているエピソードはありますか?

永田
新人の頃、同じ病棟で仕事をしているときに渡辺さんのリハビリを見学していました。
患者様の表情を見落とすことなく、時には楽しく時には厳しく関わることで患者様は渡辺さんのことを信頼していました。
患者様からの絶大な信頼感をもらっている姿がとても印象的でした。
そして患者様だけでなく、まだまだ未熟者でお調子者の私にも優しく接して下さり、一緒に楽しく仕事が出来ました!

渡辺
後輩や実習生に対して熱いフィードバックをしているところですかね。
毎日遅い時間まで評価や治療についてアドバイスをしたり、悩みを聞いてあげたりしていました。そういう面倒見の良さや人柄もあって、後輩や学生からは心強い存在だったと思います。
あと印象強いのは、カラオケで完璧なアニメ声でアニソンを歌うところです。ギャップに引きました(笑)
crosstalk 04 今だから言えることはありますか?

永田
実は運動器のリハビリはそこまで興味がありませんでした。(笑)
元々、脳血管のリハビリに興味を強く持っていて渡辺さんに誘われた時は最初断ろうと考えていました。

渡辺
え、そうだったんだ(笑)

永田
はい、、(笑)
運動器のリハビリは痛みを取り除いていくことを目的に行うことが多いのですが、そのプロセスや治療方針を間違えてしまうと全く効果が出ません。
評価内容も多岐に渡り、奥が深いものであると再確認したときに興味が出てきたんです。
自分のスキルアップのためにもうなやま整形外科に入職しようと思いました!

渡辺
ちょっと安心しました(笑)
正直私自身も整形外科でのリハビリがやりたくて当院に入職したわけではないんです。
というのも、ずっと前からリハビリテーション部という組織をゼロから立ち上げる経験をしてみたいと思っていました。そんな時に院長とお会いし、意気投合し当院の一員となることが出来ました。最初の1年間は一人でこじんまりとやっていましたが徐々にスタッフも増え、リハビリ室もにぎやかになりました。当院に通われている患者さんにPTのリハビリが受け入れてもらえてほっとしました。
crosstalk 05 今後の目標ってありますか?

永田
自分自身のスキルアップはもちろん、うなやま整形外科は今後の医療·介護現場の問題に対応するべく、様々事業を展開していく予定になっているため、新しい事業への立ち上げをしていきたいと思います。そのスタッフの一員となって、うなやま整形外科の更なる発展を目指したいです。
院長の方針は志が高く、一緒に頑張っていきたいと考えています。

渡辺
当院が「地域一番のクリニック」となることです。そのためにリハビリテーション部のスタッフには個人のスキルアップはもちろん、地域に貢献できるスタッフになってもらいたいと思っています。そして、「リハビリといえばうなやま整形」と言ってもらえるような医院を作っていきたいです。
今後の日本の医療を変えていけるような強い組織を目指していきます。
crosstalk 06 応募を考えている人に一言

永田
しっかり働いてしっかり稼ぎたい人はオススメです!残業もほぼないですし、仕事とプライベートのメリハリがあるので毎日充実した日々を送っています。
新卒でも中途でもすぐに馴染めるぐらいスタッフの仲は良いと思います。一緒に仕事が出来ることを楽しみにしてます!

渡辺
新しいことにどんどんチャレンジしていける方、クリニックを明るく盛り上げてくれる方、地域一番のクリニックの一員になりたい方、是非一緒に働きましょう!
スタッフ一同、あなたのことをお待ちしております!
Speakers

後輩 永田一平
山梨県出身
リハビリテーション部 / 理学療法士

先輩 渡辺将太
新潟県出身
リハビリテーション部 / 課長
閉じる
Faq よくあるご質問
-
外部の研修費用は出ますか?
「患者様の為、医院の為」と判断できる研修に関しては補助が出ます。
過去の研修の実績としては、PCスキル向上のスクール代、PTのスキルアップ研修や学会、接遇研修です。